彩の国ビジネスアリーナ2024に出展いたします

こんにちは、あいです。

ホームページでもお知らせしましたが、来月1月に
埼玉県で開催される『彩の国ビジネスアリーナ2024』に出展します。

日時   :2024年1月24日(水)10:00~18:00 / 2024年1月25日(木)10:00~17:00
場所   :埼玉県さいたま市中央区新都心8 さいたまスーパーアリーナ
入口   :Cゲート
ブース番号:B-55

最近ある経済紙で確認したのですが
市場のデジタル化の推移というのが出ています。

2019年時点では、全体の3割強がデジタル化が図られていない状態(口頭や紙が中心)
でしたのが、2022年時点では、全体の2割に減少し
長野県だけであれば、2023年時点では、1割前後に減少しています。

今後デジタル化は、加速的に進んでいくと思います。
急激な変化は、難しくても徐々にデジタル化に対応していかないと
いざという際に、いきなり変えるのは、難しいです。

現在、顕現化している問題がなくても、展示会は情報収集には
うってつけです。
お時間が合えば、ご来場お待ちしております。

 

出展商材

◆イーサース for Biz (販売、購買、在庫、生産管理等)

◆イーサース for Office (勤怠管理、グループウェア等)

その他、システムについてお気軽にご相談ください。

気に入っているお茶

ここ最近一気に寒くなり温かいものがとてもおいしく感じます。

自分が気に入っているお茶がありますので紹介させていただきます。

 

一点目はゆず茶です。

皮ごと使用したゆず茶は冬の健康維持には良いみたいで美肌効果や風邪予防の他にも、疲労回復・抗癌効果・毛細血管の保護・消化の促進及び、新陳代謝を円滑にするなどの効果があるそうです。

夜寝る前に飲むとリラックスしてよく眠れる気がします。

 

二点目ははちみつ紅茶です。

普通の紅茶はあまり飲まないのですが、こちらの紅茶ははちみつが入っているため甘く飲みやすいです。はちみつが好きという方にお勧めしたいです。

 

どちらも冬の寒い時期に飲むのにお勧めですので興味がありましたら飲んでみてください。

ボイル冷凍のカニのおいしい食べ時

今年も、カニがおいしい季節がやってまいりました!!

そこで、ボイル冷凍のカニのおいしい食べ時を調べなおしました(^^)/

 

①ボイルされた冷凍カニは冷蔵庫で時間をかけて解凍しましょう。急いで、室温で解凍すると旨味が流出します。

 

②水に濡れないようにするのも重要です。ボイルの冷凍カニは乾燥を防ぐために冷凍時に表面を氷の膜で覆う「グレース処理」と呼ばれる技術が用いられているそうで、解凍の際に大量の水分となって出てきてしまいます。この水にカニが浸かってしまうと浸透圧の影響で味が落ちてしまうとのこと。

 

③完全に解凍させないこと、完全に解凍させると水分とともに旨味まで流出してしまいます。

殻についた氷を手で、はがせるようになった頃がおいしいタイミングなのだそう。

 

また、甲羅付きの場合、カニみそが流れてしまうのを防ぐため、必ず甲羅を下に向けて解凍しましょう。

解凍時間の目安としましては、冷蔵庫内の温度、カニの種類、個体の大きさによって変わってきますが、甲羅がついているもので、18時間程度、足だけの場合は、半日程度だそうです。

 

毎年、①、②は行うことができているのですが、③はできていませんでした。

おいしいカニを召し上がるには定期的に解凍具合を見ないといけないようです。

今年は、美味しいカニライフを送るぞ!!

 

新車を購入しました

9月の中頃に注文したダイハツのタント ファンクロスが11月23日に無事納車されました。
アウトドア的な見た目が特徴の軽スーパーハイトワゴンです。

個人的に四角い見た目の車が好みであるため、最初は同じくダイハツのタフトという車にしようと思っていたのですが……。
試乗した感想が「フロントガラスが狭くて運転が怖い!」でした。それまで乗っていたムーブと比べても、かなり。

その後ミライース、ムーブキャンバスと色々なダイハツ車に試乗したのですが、その中でもタントに乗ってみて、車内に各ガラスの広さ、それらによってもたらされる運転のしやすさにすっかり感動してしまいました。そして流れるように契約へ。

社会人3年目にして初めての大きな買い物でしたが、やはり自分の手に渡った時は大きな喜びを感じました。大切に扱っていきたいと思います。

冬の空気が澄んでいる理由

冬の空気が澄んでいる理由を調べてみました。

1、湿度が低いから
移動性の高気圧に覆われるため空気が乾燥し、大気中の水蒸気が少なくなるため。

2、空気中の水蒸気やチリが少ない
冬は夏に比べて気温が低く対流活動が弱いため、大気中のチリの量が減少する

以上が冬の空気が澄んでいる理由でございます。

霜月

0426です。
今年も残り2ヶ月を切り、朝晩の冷え込みも増す季節となりました。

今月初旬に御嶽山の麓の木曽開田高原に工場を構える某蕎麦製造メーカーのお客様に訪問しました。

 

お客様へは、今回で4度目の訪問となりましたが、初めて御嶽山が雲や霧に邪魔されず雄大な姿を見せてくれ写真に収める事ができ来年もまた美味しいお蕎麦を堪能したいと思い帰路につきました。

 

もう今頃は御嶽山の頂上は雪化粧してる頃と思いますが・・・

 

5Gよりも早い?5G SA(Standalone)について長野県はどうなの?

どうも、こんにちは、こんばんは

今回はドコモの通信環境の話になります。

2020年に長野県松本市の5Gについて(12月6日時点)と言う記事をだして3年が過ぎましたが

2023年11月時点の長野県内でかなりの範囲で5Gで通信ができるようになりましたね。

そして、そんなドコモが5G SA(Standalone)の提供を開始していました・・

5G SA(Standalone)とは・・

5G SAとは、5G専用のコアネットワーク設備である5GC(5G-Core)と、5G基地局を組み合わせて通信をする方式です。将来的には、ネットワークスライシングにより、多様なニーズに対応していきます。

URL:https://www.docomo.ne.jp/service/5g_sa/index.html?pref=20&area=&status=2#search-result

私もまだすべてを理解しているわけではないですが、今までの4G基地局に5G基地局を連動させて5Gの電波を送っていたのが、5G専用の基地局で電波を送る事で、5Gよりさらに早くなったと思ってもらえればOKとの事です・・・

正直上記ホームページ内の説明では理解ができないので、YouTube等の説明を見た方がわかりやすいですが・・

興味のある方は調べてみてください。

では、どこで使えるか調べてみた所、2023年11月現時点では

・安曇野市穂高有明周辺

・長野市南千歳1丁目周辺

の2か所で使えるとの事。

会社がある松本市から近い所で安曇野市穂高有明周辺 で使えるのは驚きです。

しかしなぜ松本市は無いのかが不明ですが・・・

ただ、2023年12月予定になりますが、県内かなりの場所で5G SAが使える所が増えるようです。

詳しくは下記URLを参照ください。

https://www.docomo.ne.jp/service/5g_sa/index.html?pref=20&area=&status=2#search-result

さて気になるお値段ですが・・と言うか追加料金が発生するようです。

ただし、現在ユーザーを増やすためか、まだ場所が少ない為か無料で使えるとの事。

ホームページ上には

月額使用料:550円(税込)
無料キャンペーン実施中!(終了日未定)

との事です。

と言う事で、実際に申し込みをして、速度を図ろうではないかと思い申し込みをしてみましたが・・・・

iPhone 対応不可・・・androidの一部機種のみとなっていました。。

https://www.docomo.ne.jp/service/5g_sa/compatible_model.html?icid=CRP_SER_5g_sa_to_CRP_SER_5g_sa_compatible_model&d=2&p=6

中古の対応機種買ってこようか・・と悩み中です。

もしも速度が図ることができたら、お伝えします。

 

 

 

 

 

フィッシングメールへの簡単な対応法

いつの頃からか、毎日ひっきりなしに警告のようなメールが届くようになりました。

 

有名なインターネットショップが差出人になっていることが多く、

長期間使用されていないため、48時間後にアカウントの停止措置が行われます。

 アカウント情報を更新してください。

先ほどお客様のものか疑わしい注文がありました。

 確認のため、正しい情報を入力してください。

等、緊急性が高そうな内容のものばかり。

 

こういったメールはほぼ情報を抜き取るためのフィッシングメールだと思っていますが、

「もし本当に何か問題があったらどうしよう」と考えてしまうことがままあります。

 

そんな時は、メールの中に書かれたリンクやボタンには一切触れず、

普段使っているブラウザのブックマークからインターネットショップを開いて、

自分のアカウントを確認しています。

本当にアカウントに重大な問題が発生しているなら、当然その旨も記載されているはず。

幸い、今のところは全てこれで即対応できており、心配も杞憂に終わっています。

いつまた手法を変えてくるかはわからないので、油断せずメールを見ていきたいところです。

産業フェアin信州2023に出展しました

お久しぶりですシマです。

先週10月27、28日の二日間、産業フェアin信州2023に出展いたしました。

今年度は過去最多数の企業さんが出展しておりとてもにぎわっていました。

メインステージではサイエンスショーや講演会なども開いており、展示の合間に見学できとても充実した時間でした。

 

さてアースシステムは今回、勤怠管理システムと基幹管理システム、簡易在庫管理システムの展示を行いました。

今回は大型のモニターも出したので過去の出展に比べてブースは豪華になりましたがまだまだ他の企業さんにはかないませんね 汗)

それでも足を止めてくれるお客様など多数いらっしゃってくれたおかげでとても楽しくお話させていただくことが出来ました。

来てくださった皆様、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

アースシステムでは企業様向けの勤怠管理システムや基幹管理システムをクラウド型で自社開発しております。

・打刻集計をもう少し簡単に行いたい、申請系等の承認などをいつでもできるようにしたい。

・基幹管理システムの入れ替えを検討しているけど金額等からなかなか踏み出せない。

そんなお悩みをお持ちでしたら是非一度、アースシステムにお問い合わせください。

(TEL:0263-37-1811 メールアドレス:info@earth-system.co.jp)

担当営業が現地にてお話をお伺いいたします。

 

今後ともアースシステムをよろしくお願いいたします。

深呼吸の習慣化

こんにちは、レオンです。

深呼吸は何かの本番だとか緊張した時にすると良いということを
良く耳にしていましたが、特に普段することも無く生活していたのですが、
最近になって深呼吸を習慣化するようになりました。
深呼吸は基本的に器具等は不要で筋トレよりも簡単に行えるため、非常に手軽です。
深呼吸を行っているタイミングについてまとめます。

1.鼻詰まりの時

 最近秋の花粉症のような症状や少し風邪を引くことがありました。
 その時にベッドに仰向けになりながら深呼吸をすることにより
 鼻詰まりが少し解消しました。
 勿論個人差はあると思いますが、私には明らかな効果がありました。

2.疲労感を感じた時

 以前は疲れた時に15~30分程を目安に仮眠を取るようにしていましたが、
 寝すぎてしまったり、結局調子が悪くなることもあったため、
 まずは深呼吸をするようにしています。
 仮眠を取るよりもすぐに、活動を再開できるため、とても良いと思っています。
 

3.気分を切り替えたい時

 悪いことがあった時や仕事で手が止まった時・新しい作業を始める時等に
 深呼吸を挟むと別のことに気分を向けやすいと思います。

ちなみに深呼吸のやり方は下記の手順で1回行います。
たまにもう少しやりたくなったら2回やることもあります。
1.空気をできる限り吐く
2.できる限り吸う
3.5秒息を止める
4.普通の呼吸に戻す

深呼吸には血流を促すことで脂肪燃焼効果もあるそうです。
やり過ぎによる弊害もあるようですので無理に行う必要は無いですが、
日々の生活に溶け込むように取り入れて行くと良いと思っています。