パイナップル

我が家では年間を通して必ず果物があり、ネットでよく産地直送品を買います。
スーパーでは絶対目にすることのない品種も数多く、いつも食べてみたい欲との葛藤です。
最近では、石垣島産のパイナップルをお取り寄せ。
400~500gと通常品より一回り小さいですが、スナックパインと呼ばれるものです。

「手で簡単にちぎって食べられる」の誘惑に負けました。記載に偽りはなく、面白いように簡単に手でちぎれます。
酸味が少ないため、舌がヒリヒリすることもなく沢山食べられます。甘さは文句なしの絶品。

上から順に食べていけば綺麗に芯だけ残り

最後に残った芯も食べる事ができます。
来年もリピート確定ですね!

ついに懸垂マシンを導入したので効果や感想をまとめます

こんにちは、レオンです。

会社の有志を募り懸垂マシンを購入しました。
懸垂マシン
今回は懸垂マシンでできること、2ヶ月程度使ってみて出た効果や感想をまとめます。

1.ぶら下がり

効果:肩こりの解消、握力の増強

感想:購入当初は1分ぶら下がれるかどうかを検証したかったのですが、

   なんとか1分達成!しましたが、手が痛くなります。

   トレーニング用グローブを購入すべきかと思います。

   また、日常的に取り入れるのであればぶら下がるのは連続1分ではなく

   1日に数回息抜きに10秒程度が良いかと考えています。

2.逆手懸垂

効果:上腕二頭筋、三角筋、広背筋(下部)の増強

感想:届いてすぐに行ったのが逆手懸垂でした。

   日常生活でよく使う上腕二頭筋を主に使うため、

   背筋を主に使う順手懸垂よりも多い回数を行えます。

   フォームは蔑ろにし、10回を達成し満足しました。

3.順手懸垂

効果:三角筋、大胸筋、僧帽筋、脊柱起立筋、広背筋(上部)の増強

感想:懸垂マシンを利用する大きなメリットである、

   器具を使わない筋トレではなかなか使えない背筋を鍛える事ができます。

   通常の筋トレで鍛えられない大きな筋肉である背筋を鍛えることで

   ダイエットには最適だと思われます!

   直近ではワイドグリップの順手懸垂を行っており、最大限

   背中への負荷を目論でいるのですが、フォームをしっかりと

   背筋を使えるように意識して行うと2回程度で限界となり、

   あまりトレーニング効率は良くないかもしれません。

   通常の位置の順手懸垂をやってみようかと考えています。

   しかしながら背中の主に上部の筋肉が明らかに大きく

   なってきているため、効果は出ていると思っています。

4.レッグレイズ(ディップスバー)

効果:腸腰筋、腹筋(下部)の増強

感想:懸垂マシンを利用する大きなメリットである、

   器具を使わない筋トレではなかなか使えない腹筋の下部を鍛える事ができます。

   通常皮下脂肪さえ少なくなればシックスパックになるはずですが、

   追加でレッグレイズを行うことで下部も整った形になることと思われます。

   回数は20回程度を目安としています。

5.ディップス

効果:上腕三頭筋、三角筋の増強

感想:こちらはやりやすかったため、購入当時に結構やりましたが、

   すぐに効果が出て上腕三頭筋がくっきり出てきた気がしてます。

   回数は20回程度やっています。

   直近では背筋がついてきたため、大胸筋に主に効かせるために、

   前方に体を傾けて行う方法ができるようになってきました。

6.まとめ

トレーニングは大体週2回2種目程度行っており、間食にナッツやプロテインを導入し、

続けて来た結果、体重はほぼ変動せず着実に筋肉を増やす事が出来ています。

私のとりあえずの目標としては健康な体作りですのでタンパク質を多く摂ることによる

食物繊維・ミネラル不足等にもしっかりと対処し、楽しくトレーニングを継続して行こうと思います。

花の松本城

会社の近くに国宝・松本城があります。

歩いて10分程度なので天候が良ければ

お昼休みに散歩がてら行ったり行かなかったします。

今回のタイトル「花の松本城」ですが、

その昔ファミリーコンピュータで発売された

「謎の村雨城」を思い出しました。

 

お城の屋根には鯱瓦(しゃちがわら)というお魚の形をした瓦が

2つ付いています。

 

松本城の説明ページによると、

鯱は火災の際に水を吐くという想像上の魚で、口が空いているのが雄、

閉じているのが雌だそうです。

松本城の鯱は南側が雄、北側が雌で、雌の方が若干小さく作られているそうです。

 

実際に松本城の鯱瓦の口から水が噴き出す仕組みがあったら

マーライオンみたいで面白なと思ってしまいました。

 

松本城は黒いお城ですが、

お堀には白鳥がいるので、探してみてはどうでしょうか?

イベントの再開続々

こんにちは。かなです。

先月末、3年ぶりに開催された「クラフトフェアまつもと」に行ってきました。
毎年楽しみにしているイベントでコロナ禍で開催の中止が続いていて寂しく感じていましたが、
感染防止対策をした上で数年ぶりの開催となり、たくさんのクラフト作品に出合うことができとても楽しかったです。

今月には塩尻の「木曽漆器祭・奈良井宿場祭」が開催されたりと
次々と長野県内のイベントが再開しているのを見て嬉しい気持ちになります。

今年は、諏訪の「御柱祭」、長野の「善光寺御開帳」も開催されますし、今後も多くの県内イベントが感染予防対策をした上で開催されるのではないかと期待しています。

個人としても感染予防対策をしっかりとしてイベントへ参加し楽しみたいと思います。

2022 アース農園

こんにちは、まっすです。

新社屋へ引っ越してから早や3ヶ月。

もう、新しい環境が普通の環境になりつつあります。

 

さて、昨年はいろいろあって、アース農園は休園しておりましたが、

今年は以前とは違う場所にアース農園ができました。

以前までの畑は現在社屋が建っております。

 

5月初めに全体を耕し、たい肥や新しい土を入れ、耕運機でしっかり混ぜ、

マルチングをして作付けまで完了しました。

元々、休耕地だったところなので、土の栄養は少なく、土壌としてはまだまだですが、

とりあえず家庭菜園レベルでも何かできればと思っております。

 

作付けした状況がこちらです。

2022アース農園
2022アース農園

左の畝から、

・とうもろこし x 13

・鷹の爪、なす x 2

・えだ豆 x 14

・中玉トマト x 2、ミニトマト x 4、あいだにスイートバジル

です。

写真は5/27のものですが、執筆時(6/3)はさらに成長しています。

この写真には見えませんが、昨年、移植したミョウガがあります。

 

あとは野菜の成長は植物の生命力に任せて、やぶ蚊にやられながら日々の雑草退治となります。

だいぶやせた土地なので多少の化成肥料は与えますが、

無農薬でなんとかいきたいところです。

 

また、進捗を報告します。

(次回、雑草だらけの写真だったらすみません)

思考

こんにちは、あいです。

先日、ある会社の社長さんと話をしていた時の話です。

求人の話になったときに「どんな人に来てもらいたいですか?」って
きいてみたら、地頭が良い人がいいみたいな話になったんです。

でも地頭が良い人ってどんな人なんでしょう。
どうやって判断してるんですか?って聞いたら、『感』と。
話していたらわかるよ、なんて言ってましたが、なかなか難しい。

辞書で調べるとこんな感じ。
・学校の教育などで身につけるのではない、生まれつきのあたまの働き。

でも社長さんが言っていたのは、そういうことでは無さそう。
たぶん、ビジネス的には、
・頭の回転が速かったり柔軟性が高かったり自立した論理的な思考力やコミュニケーション能力がある人
だと思うんです。

世の中には頭の回転の速い人たちはいます。
なぜ、頭の回転が速いのでしょうか。
資質?生まれつきのあたまの良さ?それもあると思いますが

引き出しの多さと引き出す速さだと思います。
知識は、無いよりあったほうがいい。ただ、いくら知識があっても
それを使う自分の意志(知恵)がなければ、知識の持ち腐れになってしまいます。

今は、ネット社会で知識は検索すれば簡単に手に入ります。
知識をどう活用するかが大事かと思います。

引き出しを早く開けることができる人っていうのは、
たぶんしっかり論理的な思考ができているんだと思います。

って、お酒の席での社長さんとの話から疑問に思ったことを調べて
書いていって
で、論理的思考ってなんなんだ~?どうやって診断するんだ~とまた調べていくわけです。

みなさんも好奇心を大事にしてくださいね。

これからよろしくお願いします

はじめましてシキと申します。これから度々投稿すると思うのでよろしくお願いします。

 

それで、今回は私が以前飲んだことのある飲み物で衝撃的だった飲み物を2点紹介したいと思います。

1点目は知っている人も多いと思いますがドクターペッパー、通称:ドクペという飲み物です。

ドクペは炭酸飲料で色はコーラに似ているのですが、味は全く似ておりません。

ドクペをどんな飲み物かと一言で表すのなら「飲む杏仁豆腐」です。そうなんです味がものすごく杏仁豆腐に似ているんです。

色がコーラに近いだけあってビックリしたのを覚えています。ただ杏仁豆腐の味なので普通においしかったです。

 

2点目はルートビアという飲み物です。

こちらの方が印象に残っているのですが、このルートビアという飲み物を一言で表すのなら「飲む湿布」です。

なぜ飲む湿布かというと香りが湿布のにおいに近いからです。味は甘いのですが、香りの方が印象深くあまり覚えておりません。

こちらはあまりに衝撃的だったので家族にも勧めたのですが、香りだけ嗅いで誰も飲んでくれませんでした…

 

どちらも面白い飲み物なので、もし興味が出たのなら1度飲んでみてはいかがでしょうか?

初めまして

初めまして、初の投稿をします。スミッシーです。

会社に入社するにあたって、実家から会社までの距離があるので、アパートを借り、一人暮らしを始めました。そんなアパート暮らしで、放置していくと、どんどんたまっていってしまうものがあります。そう、洗い物です。ついつい一人暮らしだと量が少ないので、放置して、まとめて洗おうと思うのですが、いざ溜まった食器を見ると洗う気がうせてしまいます。自分だけではないですよね・・・。なぜ、溜まった食器を見ると洗い物をする気がうせてしまうのか考えてみました。

①放置しておくことで、食器に付着したものにより、汚れが広がってしまうことにより、食器の状態が、悪くなり、やる気が・・・。

②放置しておいたことにより、気持ちにたるみが出て、洗う気が・・・。

この2つが主な原因だと思われます。

それでは、これらの原因に対する対策は・・・ズバリ、洗い物が出たら、すぐに洗い物をする。これに限ると思います。それでも、まとめて洗いたいときは、汚れのひどいものは、キッチンペーパー等で、ふき取りを行っておいたうえで、放置し、まとめて洗い物をすることだと思います。

皆さんも、辛い物から解放され、エンジョイライフを行いましょう。それでは、この辺で。

 

花粉と荒れ模様のダブルパンチ

こんにちは platiです。
おかげさまで無事社会人2年目を迎えることができ、割と大きめの仕事を任されたり後輩が2人もできたりしました。
これからも日々精進していきたいと思います。

 

意気込んだところで、そんな気持ちをさっそく邪魔しに来ているものがあります。
そう、花粉と最近のお天気ですね。
私は小学生の頃から花粉症で、この時期は毎年悩まされています。いくら鼻をかんでも鼻水は止まらず、かといってやりすぎると今度は鼻血が出てきます。
もちろん花粉症用の抗アレルギー薬を服用すれば症状はだいぶ楽になるのですが、あれって飲むとかなり眠たくなってしまうんですよね。あちらを立てればこちらが立たず。どうしようもありません。

 

花粉だけでも参るのに今年はそこに不安定な天気まで牙を向いてきます。
長野県松本市では昼は夏日、夜は気温が一桁を下回る日があるなど寒暖の差がかなり激しい状況です。
そして時折雨が降ると1日を通して肌寒くなるなど…。体がついていきませんね。

 

みなさんも体調管理に気を付けて、この不安定な時期を乗り切りましょう。

あまり見かけない乾電池

こんにちは、フルーツポンチです。
今回はちょっと前に2in1タブレットのペンの電池を交換しようとしたときの話です。

交換しようと思ったきっかけは2in1タブレットをいつもペンで操作していて、最近ペンの反応が悪くなってきたなと思ったためです。
説明書などを奥にしまい込んでいて、必要な電池は分かりませんでしたが、家にある電池のどれかは使えるだろうと電池ふたを開けてみると、見かけないサイズの乾電池が出てきました。
大きさは大体単4型の乾電池を一回り小さくしたようなサイズで、型らしき文字として、AAAAと書かれた電池でした。

このAAAAという型の乾電池を見かけたことがなかったので、どこに売っているか調べたところ、店頭で販売している店もあるそうでしたが、通販でも売っているとのことだったので、通販で購入しました。
さらに調べたところ、AAAAという型の乾電池は国産規格ではなく、海外の規格のため日本ではあまり見かけなかったようです。

今のところ他にAAAAの型の乾電池を使う機械は持っていませんが、小型の機械で使われてたりすることもあるそうなので、他に購入したときにも備えて家にストックしようか迷う乾電池でした。