こんにちは、まっすです。
新社屋へ引っ越してから早や3ヶ月。
もう、新しい環境が普通の環境になりつつあります。
さて、昨年はいろいろあって、アース農園は休園しておりましたが、
今年は以前とは違う場所にアース農園ができました。
以前までの畑は現在社屋が建っております。
5月初めに全体を耕し、たい肥や新しい土を入れ、耕運機でしっかり混ぜ、
マルチングをして作付けまで完了しました。
元々、休耕地だったところなので、土の栄養は少なく、土壌としてはまだまだですが、
とりあえず家庭菜園レベルでも何かできればと思っております。
作付けした状況がこちらです。

左の畝から、
・とうもろこし x 13
・鷹の爪、なす x 2
・えだ豆 x 14
・中玉トマト x 2、ミニトマト x 4、あいだにスイートバジル
です。
写真は5/27のものですが、執筆時(6/3)はさらに成長しています。
この写真には見えませんが、昨年、移植したミョウガがあります。
あとは野菜の成長は植物の生命力に任せて、やぶ蚊にやられながら日々の雑草退治となります。
だいぶやせた土地なので多少の化成肥料は与えますが、
無農薬でなんとかいきたいところです。
また、進捗を報告します。
(次回、雑草だらけの写真だったらすみません)
(Visited 153 times, 1 visits today)