新年の気持ち

今年は穏やかに新年が始まりました。
元旦から今日まで、
雪は積もらず、平和に過ごしてきましたが、
来週は大関級の寒波がくるとのこと。
(天気予報の降る降る詐欺ではなさそうです・・)
ここからが冬本番と、心してかかりたいところです。

さて、本日、1月19日は松任谷由実さんの誕生日。
そこで、少し遡って2022年の紅白歌合戦の話。
AI技術で18歳の荒井由実を再現し、松任谷由実本人とデュエットをするという企画がありました。
荒井由実としての声、歌い方、ここまでできるのかと、感嘆。
エンターテインメントとして、個人的に大満足しました。

加えて、
先日のラジオ番組でもAIが話題に。
パーソナリティの方が、AIに「本日の番組で、どんな話をすればよいか」
と尋ねたところ、
話す内容だけでなく、番組の反響まで分析したとのこと。
AIで、論文が書ける時代は近いと感じながら、、
情報や技術に惑わされない「人間」が必要とコメントしていました。

これからも様々な新しい技術が生まれることでしょう。
はじめに触れました、天気予報も、様々な技術があって、情報提供されています。
WEBの予報より、先人の知恵の方があたることもあり、不思議なものです。
技術は心があって、はじめて機能するもの。
技術の先に人がいるという気持ちを忘れずにいることの大切さを
感じた年の始まりの話でした。

サッカーワールドカップ

ワールドカップの日本対クロアチアの試合、とても白熱した試合でした!

ベスト8をかけた四度目の挑戦。私も自宅で応援しました。

 

試合開始早々にピンチに見舞われました。

クロアチアのペリシッチ選手にゴールを狙われますがここは日本の守護神、権田GKの好セーブで助かりました。

思わず「権田~!」と深夜にかかわらず声を上げてしまいましたが本当にナイスセーブでした。

 

その後は一進一退の攻防が続く中で前半41分に伊東選手のカウンターで一気に抜け出すとクロアチアゴールを鎌田選手が狙いますが惜しくも枠外・・・

「イケイケ!」と思いながらこぶしを握り締めて祈っていました。

 

その直後に日本はCKを獲得して堂安選手のショートコーナー。

吉田選手からの折り返しに合わせて走り込んだ前田選手が先制点!!

ついに日本が待望の先制点を獲得しました。

 

私も思わずガッツポーズをして「よっしゃ!」と喜びの声が抑えられませんでした。

得点したのは前半43分で時間としても最高のタイミング。

勢いに乗ったまま後半戦に突入です。

 

 

後半開始は日本ペースで始まりましたが後半10分にまたもやペリシッチ選手が襲い掛かります。

クロスボールにきれいに頭を合わせてゴール右隅にゴールを決めて惜しくも失点。

「ああああ~」と思いつつもしかし、「あれは狙いがうますぎる」とも思いました。

さすがは前回の準優勝国です。

 

さらにはその直後、前回大会MVPのモドリッチ選手のミドルシュート!

えげつない落ち方をしながらゴールの枠内に飛んできましたがここも権田選手がスーパーセーブ!

権田選手がいてくれるだけで安心感がとてもあります。

 

その後はお互い決めきれないまま後半戦も終了。

延長戦に突入です。

 

延長戦はクロアチアに攻め込まれるときが多くなりましたが、

延長前半15分に三苫選手がコートをぶった切る豪快なドリブルで攻め込みます。

センターライン手前から一気に左サイドを駆け上がると中央にカットイン。

そのままペナルティエリアの外側からミドルシュート!

 

「おおおお!いった~~~!」

と深夜二時を過ぎているというのに思わず叫んでしまうほどに目が覚めるプレーです。

惜しくも相手GKにはじかれてしまい決まりませんが、

まだまだ日本が攻め込めるということを感じさせてくれます。

 

しかしそのまま延長戦は延長後半まで得点に動きはなくついにPK戦に突入しました。

日本が一本目二本目を外してしまう中、クロアチアは日本ともゴールを決めていきます。

外せば終わりの三本目。キッカーは浅野選手。

後がない状況でもしっかりと決めて望みをつなぎます。

 

クロアチアの三本目が外れてついに四本目。

吉田選手のキックが抑えられて絶体絶命の状況。

クロアチアの四本目を止めることが出来ればまだ望みがつながりますが・・・

惜しくも決められてしまい日本はベスト16で敗れてしまいました。

 

 

しかし、予選リーグから決勝トーナメントを通して日本代表は常に私たちに勇気をくれる

気迫あふれるプレーを見せ続けてくださいました。

 

世界中が無理だろうと思っていた予選リーグを首位で勝ち上がり、

決勝トーナメント初戦では前回準優勝国と渡り合い、

常に私たちを魅了し続けてくれた代表選手たちにまずはお疲れ様と、ありがとうを伝えたいと思います。

ねこ on the ねこ

最近気温が下がってきているのを感じます。

気温が下がると、眠る時に暖かい毛布が恋しくなります。

 

どうやらねこも同じようです。

ねこは自分がもふもふしているのに、さらにもふもふを求めます。

このねこは、おっさん顔に見えますが、若い雌ねこです。

 

上から見るとこんな感じです。

 

寒くなると、ねこ同士くっついて温まっています。

エネルギー効率が良いですね。

まさにエコです。

エコねこです。

 

キルト鑑賞

こんにちは、シキです。

 

先日長野県池田町にある北アルプス展望美術館へ行ってまいりました。

今こちらの美術館ではキルト展をやっていまして、そちらを鑑賞してきました。

ほとんどの作品が手縫いで作られているらしく、とても細かい作業で作るにはとても根気と時間が必要そうだなと思いすごかったです。

花をモチーフに作成したものだったり、日本の伝統的な模様をモチーフに作成したものだったり様々な作品が展示されていてきれいでした。

キルト展のほかにも、常設展として長野県の風景画がありまして、どこか見たことのあるような景色が描かれていてなんだかいいなと思いました。

自分はあまり美術について詳しい方ではないのですが、久しぶりに美術品を見てとても面白かったです。

 

場所として山の方にこの美術館はあり景色的にもとてもきれいでいい場所でした。

もし興味がおありでしたら足を運んでみてはいかがでしょうか?

秋・・・

暑さ寒さも彼岸まで・・という言葉のとおり、秋らしくなってきました。

秋といえば、食、スポーツ、芸術・・・。

例年、食とスポーツを満喫してましたが、今年は「アート」にもチャレンジしてみようと思い立ち、先日、ワークショップに参加してきました。

東京芸術大学の先生方に指導していただき、色漆を使ってオリジナルの箸を作る体験。

デザイン前の箸・・ 最初にどこまで絵を描くか、テープでマーキングします。

 

 

 

 

 

 

絵筆で箸に漆を塗り、グラデーションをつけたい場合は、スポンジでぼかし、

金紛を撒いて・・・・残念ながらまいていくところは、両手作業のため、動画も写真とれませんでした。

息をするのも忘れるほど、集中。金紛を散らかしてはいけない、ついてほしいところについてほしいと願いながら撒く。

先生のように華麗に・・・おしゃべりしながら・・・とはいかず、私は緊張で不自然な動き。

終わった後は、変な汗が出てました。

 

 

 

 

 

 

最後は絵を書き入れ、完成。

作った日が1十五夜でしたので、夜空をイメージして、月と星を入れてみました。

 

 

 

 

 

 

 

デザインから考えるというのは、とても貴重で楽しい体験でした。

今回、参加したワークショップは3時間のコース。美術館では、沈金体験も随時行っているようです。

これからの季節、身近な場所で、アート体験もおすすめです。

さよならの代わりに

昨日、同僚の車で営業に出かけたところ、山口百恵さんの「さよならの代わりに」が

ラジオから流れてきました。私は音楽を聴くのが好きで邦楽、洋楽問わず

あらゆる世代の曲を常に耳に入れております。

さよならの代わりは確か、一番最初に聞いたのは何かのCMだったような気がします。

透き通る声でさよならを口にした、百恵さんはさよならの代わりに人々の心に残るような

美しい記憶を人々に残したかと思います。

 

私もさよならの代わりに、何か伝えようとするなら何を残すべきでしょうか?

とりあえず、今考えることはファイルの置き場所ぐらいでしょうか?

と、そっけないことを考えていたらそれこそ淡白な人間だと思われるので

私は、さよならの代わりに、「今まで、ありがとうございました」と

ありきたりではありますが、その言葉を残そうと思います。

パワポの知っておくと便利なショートカット2

こんにちは、シマです。

 

前回に引き続き資料作りや課題製作などで大活躍なパワポの知っておくと便利なショートカットを

いくつか紹介しようと思います。

 

一つ目は「作成したスライドのコピー」です。

同じようなレイアウトのスライドを作成するときや、前のスライドとの比較を行うページを作成するときに役に立ちます。

やり方は画面左に表示されるスライド一覧でコピーしたいスライドを選択し、「Ctrl」+「D」を押すだけです。

前回紹介したコピー&ペースト同様に左手だけで押せるので覚えておくとサクサクと作業が出来て快適です。

 

二つ目は「前の状態に戻る」です。

直前に行った操作を間違えてしまったり、なんだか気に入らなくて前の状態に戻したいときに使います。

やり方は「Ctrl」+「Z」を押すだけです。

一度押すと一回分も戻るので何回か連続で「Ctrl」+「Z」を押すとその分前の作業に戻ることもできます。

状態を巻き戻して自分の納得のいく資料作りに役立ててください。

 

三つめは「戻した状態をやり直す」です。

なんだかよくわからないことを言っていますが、「Ctrl」+「Z」で戻してしまったものを取り消して押す前の状態に戻すというものです。

「Ctrl」+「Z」で状態を戻しすぎちゃったけどどんな内容を入力していたのかよく覚えていない、

戻す予定にないものまで戻してしまった、という時に使ってみてください。

やり方は「Ctrl」+「Y」を押すだけです。

覚えておくと状態を戻しすぎてしまったけどもう一度同じ内容を入力するというストレスから解放されますよ。

 

今回は以上になります。

資料作りや課題作成にお役立ていただけると嬉しいです。

 

 

前回のショートカットの投稿のリンクをつけておくので併せてみてください。

パワポの使い勝手が良いショートカットキー

 

便利なショートカットを覚えてストレスなく資料を作成していきましょう!

これからよろしくお願いします

はじめましてシキと申します。これから度々投稿すると思うのでよろしくお願いします。

 

それで、今回は私が以前飲んだことのある飲み物で衝撃的だった飲み物を2点紹介したいと思います。

1点目は知っている人も多いと思いますがドクターペッパー、通称:ドクペという飲み物です。

ドクペは炭酸飲料で色はコーラに似ているのですが、味は全く似ておりません。

ドクペをどんな飲み物かと一言で表すのなら「飲む杏仁豆腐」です。そうなんです味がものすごく杏仁豆腐に似ているんです。

色がコーラに近いだけあってビックリしたのを覚えています。ただ杏仁豆腐の味なので普通においしかったです。

 

2点目はルートビアという飲み物です。

こちらの方が印象に残っているのですが、このルートビアという飲み物を一言で表すのなら「飲む湿布」です。

なぜ飲む湿布かというと香りが湿布のにおいに近いからです。味は甘いのですが、香りの方が印象深くあまり覚えておりません。

こちらはあまりに衝撃的だったので家族にも勧めたのですが、香りだけ嗅いで誰も飲んでくれませんでした…

 

どちらも面白い飲み物なので、もし興味が出たのなら1度飲んでみてはいかがでしょうか?

新事務所に移転しました!

3月7日より事務所が移転しました!場所は旧事務所のすぐ隣です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旧社屋に比べデザインや各部屋の広さ耐震性など、

その他諸々から従業員のモチベーションはかなり上昇しております。

 

今後とも、より一層精進して参りますのでご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

パワポの使い勝手が良いショートカットキー

皆さんこんにちはシマです。

最近はコロナウイルスの影響で外に出られず社内で資料を作る機会などが増えてしまいました。

そこで、今回は資料作りをしている中で改めて便利だなと感じた資料作りのお供であるパワポの

ショートカットをいくつかご紹介できればと思います。

 

まず初めは上書き保存です。

知っている方も多いとは思いますが、やはりこまめに保存するときにこのショートカットを知っていると

作業の進みも早くストレスなく資料作りができます。

やり方は簡単。キーボードの「Ctrl」+「S」を同時に押すだけ。

どちらも左手でサクッと押せるので簡単にできるのもありがたいです。

 

 

次の使い勝手のいいショートカットはコピー&ペーストです。

こちらも知っている方は多いですが、使い勝手が良いので私も紹介します。

やり方は、コピーしたいものを選択して「Ctrl」+「C」でコピーをします。

次に、「Ctrl」+「V」でコピーしたものを貼り付けるだけ。

「C」と「V」のキーは隣同士なので位置も覚えやすくてとても助かります。

 

 

 

 

 

 

 

この三つを使うだけで資料作りの効率やストレスの度合いが全く変わってきますので、

もしよろしければ活用してみてくださいね!