こんにちは、レオンです。
本日は持続可能な組織・強い組織とは何なのか、どうしていけば良いのか
という漠然とした疑問を焦点を絞るため個人から出来ることを少しだけですが
考えてまとめていきたいと思います。
1.組織の存在意義を理解する
組織は何らかの目的があって存在しているはずです。
まずは本当に理解して自分が行っている行動がそのためになっているか
随時確認する必要があるかと思います。
2.個の力の向上
組織の存在意義を理解した上で組織で発揮できる個の力を高める。
組織や社会が変化していく中で必要とされる知識や能力が変わっていくため、
様々な個性が生かされるチャンスがあり、普段からあらゆることに
挑戦し、様々な能力を培うことで活躍の場が広がるものと考えています。
また、特定の能力で組織内でトップになるということを目標にすると
組織への貢献が出来るものと考えています。
3.個の力の継承(共有・教育)
個の力を継承・改善していく機会作りを行う。
弊社ではコーディング規約・開発ツール等の検討会の開催やイーサースforOfficeの回覧機能により
情報共有を行っております。
勿論口頭で都度伝えたり、実演することも重要だと思います。
4.まとめ
特に肉体的・精神的に健康を増進することは人間である限り最重要課題かと思います。
そのために私はどうすれば効率的に仕事に必要な体作りが出来るのか筋トレ等を通して実験中です。
今では開発メンバーの半数程はダンベルや懸垂マシンを利用し、体のメンテナンスを行っています。
業務面では効率的にお客様に必要な機能の洗い出す方法や設計手法やシステム導入時の負荷を
軽減するサービスの提供等が私が注力している課題になります。
業務面では要件定義・設計手法の改善やシステム導入時の負荷の軽減等が
私が現在注力している課題になります。
色々書いてみましたが個人でやることとしては組織の課題を見つけて改善すれば
組織力は強化されそうな気がしてきました。