窓エアコンのすゝめ

みなさんこんにちは。platiです。
ブログに何を書こうか迷っていたところ、前の更新者さんがエアコンについて書いていたので便乗したいと思います。

ブログには書いていなかったのですが、実は去年の7月くらいに窓エアコンを購入し使っていました(その時期丁度にブログの担当が回ってこなかった)。
窓エアコンとは文字通り、窓枠に設置して使用するエアコンです。最近の夏は本当に暑くて夜になっても部屋が涼しくならないのでついに買ってしまいました。
自分の部屋は2階にあり室外機の設置が難しかったので普通のエアコンではなく窓エアコンにしました。結論から言うと買ってよかったです。メチャクチャ快適!

窓エアコン自体の詳細やメリットデメリットなんかは調べれば出てくるので、それ以外の所感についてまとめておきたいと思います。

・意外と涼しい。木造6畳の部屋で昼でも結構冷える。
ただし冷気自体の出る量は少なく範囲も狭いので扇風機やサーキュレーターとの併用は必須。
・設置部分や本体の隙間から虫が入ってきやすい。夜はカーテンを閉め切ることができないのでなおさら。
・消費電力が大きいので延長コードを使用する場合は定格や使用年数に注意する。
自分はかなり古いものを使っていたせいでビニルが熱で溶け危うく火事になるところだった。

こんなところでしょうか。普通のエアコンと比べるとやはり弱点が目立ちますが、工事が不要で窓さえあれば設置できるのはやはり強みです。
これからも続くであろう暑い夏に、みなさまも窓エアコンという選択を考えてみてはいかかでしょうか。

エアコン試運転

気温差が激しくて体がついて行けません。
この気温差の所為か、最近は夜寝ても体が休まった感じがせず日常生活に支障をきたしています。
皆様どうぞご自愛くださいませ。

さて、今年も冷房の季節でございます。
弊社でも連日の暑さで冷房を使用しました。そこで、暑くなる前のエアコン試運転のすすめです。
毎年、5~6月頃のエアコン試運転がおすすめです。
なぜなら、早めにエアコンの不具合を見つけ出すことで修理、買い替え需要の混雑を避けられます。
例年の猛暑のため生命維持装置となっているエアコンが使えないのは由々しき事態ですから。

エアコン試運転の詳細はエアコン、家電量販店各社のWebサイトに掲載されています。ぜひ活用してみてください。

新緑の季節

0426です。

新緑が眩しい季節になりました。
2年前に、会社の敷地の植えられていた
苺とラズベリーが新社屋を建てかえるため不要となり、一部をいただき
自宅に持ち帰り植え替えたベリーたちが、冬の枯葉や枯れ木を落とし
今年も元気に花を咲かせてきました。

 

この季節は私は大好きな時期です。

樹木も瑞々しい若葉をつけ元気に変化する姿を目にすると
人間も絶えず自身を進化させながら成長し生きていくところが何か
共通するような気がして、不思議に元気をもらいます。
実が生るのが楽しみな毎日です。

だいぶ5Gのエリアが広まった!

こんにちは

2020年12月6日現在 長野県松本市の5Gエリアの話をブログに上げました。
今でも閲覧して頂いている記事でもありますが、ここ最近?数年前から5Gのエリアが広くなってきたと思います。
そこで2020年12月6日現在と2023年4月を比べてどれだけ5Gのエリアが広くなったのか少し見ていきたいと思います。
※前回同様に今回もドコモ様の情報を基にお伝えします。
まずは2020年12月6日現在の松本市5Gはこちら

ドコモ_松本市_5Gエリア 
松本市内の5Gのエリアになります(ドコモ)

まったくありませんでしたね・・
予定として2021年3月ぐらいから下記範囲で使えるようになる予定でした。

ドコモ_松本市_5Gエリア 
松本市内の5Gのエリアになります(ドコモ)
20インストール済みプラグイン21年3月

それでもまだまだ範囲は少ないですね。
それから3年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり広範囲で5Gエリアになっています。
外で5G電波を拾う事が多くなってきました。
まだ4Gの所もありますが・・・

そしていつの間にか5Gエリア(28GHz)の案内も・・
松本市では電波飛んでいませんが・・全国探しても見つからない気がします(2023年4月現在)

ドコモ様の5Gとしてはだいぶ全国に浸透してきたのではないでしょうか。
5Gになる事で高速通信が可能で、医療や自動運転技術に使える?話が合ったと思いますが・・どうなったんでしょうかね・・
日頃5Gや4G回線を使っている私ですが、正直な所少し早くなったかな・・程度であまり5Gが素晴らしい技術だと思った事はあまりありません。
※大容量のゲームをダウンロードするときに早いと思うぐらいです・・

さて3年間でここまで5Gエリアが広まりましたが、いよいよ6Gの話も出てきましたが・・
6Gは果たして意味のあるものなんでしょうか・・
でも6G通信を一度試してみたいとは思っています。

長野県『アルストロメリア』

こんにちは、まっすです。

 

私のブログ当番ではありませんが、どうしても今書きたかったので、投稿します。

本日、伊那市にある(有)フラワー・ポケット様へお伺いしました。

ラナンキュラスを代表生産している、フラワースピリット様、

トルコギキョウ(リシアンサス)を代表生産している、ナカソネリシアンサス様、

は出荷管理システムでお取引させていただいておりますが、

今回は、長野県を代表するお花「アルストロメリア」を生産している伊那市長谷のフラワーポケット様へのご訪問です。

 

初回のご訪問でしたが、貴重なお花をいただき、

早速、社内に飾らせていただきました。

アルストロメリア
アルストロメリア

花瓶の都合上、4本ですが、いただいたお花はもっとあります。

 

化学肥料を一切使わず、自家製の研究された有機肥料で育てているため、

丈夫で長持ちするお花が育っております。

 

花きの出荷管理にお困りごとがありましたら、

アースシステムまでご相談ください。

特に、市場様へ直接出荷している農業法人様、ウェルカムです。

 

(有)フラワー・ポケット

 

NO BUNTAN NO LIFE

1月中旬より毎日のように食べてきた文旦も、そろそろ時期が終わりになってきました。
3L~5Lサイズを2~3玉剥いても、2日でなくなるスピードで消費し
気がつけば今シーズン50kgも買っていました(笑)

10kg入り

文旦の良いところ
・1か月近く保存できる
・他の柑橘系に比べて薄皮が厚いため綺麗に剝きやすい
・ベタっとしていないので手を汚さず食べられる
・ボリボリとした食感で爽やかな風味

嫌な点は、種が大きくて多い。
1房の、3分の1は種って事もしばしばあります。
品種改良で種無し文旦作って下さい!

まだ10kg近く残っているので、大切に頂き
今年の文旦ライフを終えたいと思います。

懸垂マシン

ついに懸垂マシンを導入したので効果や感想をまとめます2

こんにちは、レオンです。

下記の前回まとめ記事を書いた時には約2ヶ月継続でしたが約10ヶ月になりました。
ついに懸垂マシンを導入したので効果や感想をまとめます

懸垂マシン
今回は懸垂マシンを10ヶ月程度継続して使っての前回との回数比較や感想をまとめます。

1.ぶら下がり

効果:肩こりの解消、握力の増強

比較:他の種目をメインで行っているため、久々にやってみました。

   筋肉量の増加により体重は3キロ程度増えていますが、

   前回なんとか1分丁度で今回1分10秒出来ました。

   微妙に記録更新!体重を考えると体力が向上したのだろうと思われます。

2.逆手懸垂

効果:上腕二頭筋、三角筋、広背筋(下部)の増強

比較:前回同様に肘が90度になるまで降ろし・顎がバーまで

   上がったら1回の条件にして行いましたが

   前回10回、今回13回こちらも微増!

   ぶら下がった後すぐじゃなければもっと記録は伸びた・・・かもしれません

   最近は動画等で調べて広背筋に効くようにフォームを改善しながら取り組んでいます。

3.順手懸垂

効果:三角筋、大胸筋、僧帽筋、脊柱起立筋、広背筋(上部)の増強

比較:前回行っていたフォームで行った結果

   前回2回、今回4回こちらは倍増!

   最近はしっかりと上まで上がりきるようにしており

   結局2回が限界です。

4.レッグレイズ(ディップスバー)

効果:腸腰筋、腹筋(下部)の増強

比較:前回行っていたフォームで行った結果

   前回20回、今回28回

   最近は上げる時には早く、降ろす時にゆっくりにして15回程度が限界です。

5.ディップス

効果:上腕三頭筋、三角筋の増強

比較:前回行っていたフォームで行った結果

   前回20回、今回29回

   最近は上げる時には早く、降ろす時にゆっくりにして15回程度が限界です。

6.まとめ

懸垂マシンを使用することで肩・胸・背中の筋肉はしっかりと強化されている印象です。

着実に体力は着いて頭痛の改善・健康診断結果の改善の効果もありました。

日々の筋肉痛は多少ありますが、始めた当初のような強さではなく

心地よい程度になりました。

歩いたり、作業したりと日々の動作が快適になりストレスフリーです。

もちろん業務にも良い影響があり、非常に捗っているため、
業務管理システムのご用命はアースシステムにお任せください。

こんにちは。かなです。

3月に入り日が長くなったと感じるこの頃です。

春になり暖かくなるのは嬉しいのですが、花粉が飛び始めているのを感じます。

私はまだ花粉症と診断されてはおりませんがいつ発症してもおかしくないと思っています。

今年は花粉の飛散量が多いと発表されていますし新型コロナウイルスの感染者は減少傾向にありますが、花粉予防としてマスク着用は今後も必要だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日中も暖かい日が続いておりますが、朝晩はまだ氷点下となる日もあるので

体調管理には気をつけていきたいところです。

皆様もご自愛ください。

新社屋完成!?

こんにちは、まっすです。

朝晩はまだ冷えるも、厳しい寒さも若干和らいできた今日この頃です。

会社の敷地内にある梅の木も、つぼみが膨らんできました。

 

さて、アースシステムの社屋が竣工してから早いもので、そろそろ1年が経とうとしています。

旧社屋はもう影も形もありませんが、旧社屋時代とは比べ物にならないくらい快適です。

最近ではその快適さが当たり前になってきているので、日々、この環境の有難さを感じたいところです。

 

1年が経とうとしているところですが、

別の形での新社屋も完成しました!?

アースシステム社屋西側
アースシステム社屋西側

アースシステム社屋東側
アースシステム社屋東側

アースシステム社屋正面
アースシステム社屋正面

 

ペーパークラフトで作ってみました。

スケールは 1/100 サイズです。

最近、社屋の屋根も、はやりのドローンで撮影が成功し、ソーラーパネルの数や位置も把握できたので、

外観はほぼ実際に近いものです。

(エアコンの室外機や雨樋(あまどい)は付けていません)

 

近くにお越しの際は、ぜひ実物をご覧いただければと思います。

シンプル在庫管理『クラ帳簿』のホームページのトップにもありますが、

土蔵の壁にイヌワシが彫刻されためずらしい建造物も敷地内にありますので、

あわせてご覧いただければと思います。

 

シンプル在庫管理『クラ帳簿』ホームページ

 

おすすめの小説

こんにちは、シキです。

私は趣味でよく小説を読むのですが、その中で思い出に残っている小説を紹介したいと思います。

 

紹介したい作品は「また同じ夢を見ていた」という住野よるさんの作品です。

あらすじとしまして、主人公である小学生の女の子「小柳奈ノ花」は

国語の授業で出された「幸せとは何か?」というお題が出されます。

この「幸せとは何か?」について、

3人の登場人物と話しながら自分の答えを探すお話となっております。

 

思い出に残っている場面として、

この3人の登場人物と主人公である「小柳奈ノ花」とのお別れのシーンが自分は一番泣けました。

 

住野よるさんの作品としましては「君の膵臓を食べたい」という作品が有名だと思いますが、

個人的にはこちらの「また同じ夢をみていた」の方が面白かったです。

いい作品なので、もしよろしければ読んでみてください。