どうも、まっすです。
今日はお客様に提出する見積書についてお話いたします。
企業間での取引を行う際には通常見積書を作成し注文をいただきます。見積書は販売活動を行う上で重要な書類の一つです。御社ではどのようにお見積書作成していますか?
一番多く聞かれるのは「Excel」での作成、その次に「Word」での作成。Excelは計算能力に優れた画期的なソフトウェアです。柔軟なレイアウトを構成でき自由に変更できます。Wordは文書作成には大変優れているのですが、計算能力がやや不足しているため金額計算は基本的に電卓です。どちらにせよ、作成は簡単ですが管理が大変であることが各社の悩みのようです。ファイル単位での書類の保管方法は個人任せになってしまうことが多く、情報の共有がうまくいかないケースが多いです。どうせなら、情報を共有し、過去のデータも有効的に利用したいものです。また、見積データをさらに活用し、受注・売上伝票等のデータにつなげていけたら経理も楽になりますし、間違えも少なくなります。
そこでご提案したいのがアースシステム主力商品の「イーサース」です。イーサースは今世間で注目されている「クラウド」型の業務管理システムです。その中に、見積書作成機能もバッチリ含まれています。以下、イーサースの見積作成機能の特徴です。
・インターネット回線とWebブラウザがあれば見積書が作成できる!(Excel、Word等専用ソフト不用)
・過去データが様々な条件で容易に検索でき、過去の見積書をコピーして新しい見積書も簡単作成!
・PDF標準出力なのでそのままメールに添付して送ることも可能!
・PDFなので、出力後に改ざんされる心配なし!
・フォーマットが固定されているので、出す人によってレイアウトが異なることはありません。
・受注機能への引き継ぎで、後続の発注伝票や売上伝票も簡単作成!そして、請求書まで!
・必要なのは高い初期投資ではなく、安い月額料金。
イーサースから出力できる見積書のサンプルをご覧ください。
今後の業務は見積書作成から請求書発行までトータルにサポートするイーサースで管理してみませんか?