こんにちわ、あいです。
先月の東京ビッグサイトより関東圏での引き合いが
多くなりました。そのため、つい最近では、毎週、隔週といった
形で出張が続いております。
一口に関東圏といっても広いもので、先方の都合が優先されるのですが
西へ東へ北へ南へと通ったルートを線で結べば何か練成陣的なものが地図上に
描けるのではないかと馬鹿なことを考える今日このごろです。
長野から東京へいくと、やはり暑い。そして歩く。
長野県は、基本的に車移動で車から建物、建物から車とドアToドア。
基本的にあまり歩くことが少ないので、歩きなれていないため、暑さ倍増。
長野に帰った時は、『やっぱり、こっちは涼しいな』なんて思っていたら
翌日、とてつもない快晴。
うん、暑い…
基本的に夏は暑い。
話がそれましたが、書きたかった内容は、タイトルの出張でも
暑いだの寒いだのでもなく、最近買ったものです。
仕事には関係あるのですが、とても便利。
業務上、よく名刺交換をするのですが、最近
増加する名刺に対して整理整頓ができなくなってきて
ついに電子名刺ホルダーを購入(一万円ちょっと)。
サイズは、スマホより少し小さいくらい。
小型カメラが付いていて、名刺を画像で登録できてしまうのです。
その他にも、文字の読込・書き込みができ、なにより手軽。
いちいち、あの人の名刺どこに入れたっけなどとバインダーのページを
捲り捲りしなくて済むのです。場所も取りませんし
と、いまさらながらハイテクに便乗したお話しでした。