こんにちは、yamaです。
すっかり寒くなり秋ですね。
秋といえば、「読書の秋」 「スポー ツの秋」 「行楽の秋」 「芸術の秋」など様々ですが
長野県安曇野市にある穂高陶芸会館で陶芸体験をしてきました。
初めてなので結構楽しみにしてました。
粘土の種類は、白と茶の2種類から選べました。
グレーに見えるけど焼きあがると白になるようです。
500g 2000円
1000g 2500円
欲張って白と茶を500gずつで1000gにしたけど2個作って飽きたのはナイショ
高台を付けて手作り感たっぷりな湯呑みの完成です。
初めてにしては、まぁ上出来かな
乾燥・焼きに1ヶ月程度かかるので焼き上がりが楽しみです。